時間に限りがあり、かなりタイトなスケジュールで、今週末には工事請負契約というものを締結するかんじです。
つまり日曜で大体決まった…?
工事には含まれていないもの(新規で買う家具など)もどのくらいの金額になるのかある程度計算しておかないと、たいへんなことになりそうだったのでがんばって私が計算しましたが、漏れがないか心配です。
そして家電は高いね…。
洗濯機たかい。エアコンたかい。
下手すれば背面収納とエアコンが大体同じ金額とかあり得るよ。
エアコンは賃貸だったので買ったことがないのです。
しかもわりといい賃貸に住んでいたので、大抵埋め込み式エアコン。
普通のエアコンのことよくわかりません。
まぁどのエアコンでもそんなに不満ないと思うんだ。
やっぱり背面収納だよ。
正直どこのメーカーもあんまり好みじゃないよ。
引き出しのシルバーのライン取手があまり好きじゃないみたい。
いちばん好みなのは木製のカップボード。
しかしぜんぜんキッチンのテイストと違うし。
ウニコのキャビネットとかかわいいです。
アクタスとか大好きです。
デザインが気に入らない以上妥協してることになるのに金額が妥協の金額じゃないので困ります。
予算はたぶん次回出てくるときにはみ出てると思うんだ。だから減額、っていうともうほとんど削るとこないので、キッチン背面だーよーねー。
子ども部屋の壁紙張り替えとかあきらめたのに、それでもなお足りないとは。
子どもの部屋とかは自分でやろうと思います。
にほんブログ村